幸せになりたいけど 頑張りたくない

実家暮らしアラサー女のブログ。「言語化能力を鍛えるため」という大義名分で更新されるが中身はくだらない。たまにコスメ・映画レビュー。

【プログラミング】文系Fラン大卒女(30代)が一から勉強して月5万稼げるようになるか?【14日目】

14日目。二週間。ようやったなぁ私。

さて今日は動画「2-6 疑似要素」と「2-7 構造的な疑似要素」をやりました。セレクタの勉強はこれでひと段落といったところでしょうか。本当はもちょっとやるつもりだったのが、プログラミングの勉強を始めてから一番悩まされたので、めっちゃ時間と体力使いました。疲れた…

 

勉強したこと

・疑似要素=指定した要素に対してスタイルを適用できる

 スタイルを適用させたい要素の前にコロン「:」をつける

 :link まだ訪問していないリンク

 :visited 訪問済みのリンク

 :hover カーソルをのっけたときの反応

 :focus tabキーで選択したときの反応

・構造的な疑似要素

 :first-child 最初の子要素

 :last-child 最後の子要素

 :only-child 唯一の子要素

 

「2-6 疑似要素」はね、サクサクいけたんですよ。問題は「構造的な疑似要素」とやらで、何につまずいたかって、動画と一言一句同じコード書いてるはずなのに同じ表示にならないんですよ。

f:id:almostcinefil:20200805203131p:plain

「child」を「chile」って打ってるのは見逃して

左の画面「The first chile of ul.」の背景色を青にしたいんですけど、ならず。いろいろいじくった結果

f:id:almostcinefil:20200805203310p:plain

Sublimetextにはもうちょっと察してほしい

コロン「:」と「first-child」の間をベタにしたら適用されました。あーそーなのー。アキも何かしらの影響を及ぼすんですね。なんか、しばらく悩んだ結果が半角アキの有無って、むなしい…

んでこれで終わったら良かったんですけどね、今日一番の試練はここからでした。

f:id:almostcinefil:20200805203458p:plain

↑にするのにどれだけ時間かかったか!動画と同じコード書いてるのに、ブラウザ全体の背景に色が適用されちゃって、サーーッパシわからなかったんですよ。何っ回も確認したのに同じコードだし。

動画だとコメントの下の行(21行目)は

:only-child {

だけで、音声でも「bodyタグ内の唯一の要素に適用される」と言ってたんですが、「bodyって指定しないと適用されないのでは?」と思って、コロンの前に「body」と入れたら当たりでした。かしこ。

ググったら私と同じことで悩んでる人いました。

teratail.com

解答に「仕様上はhtml要素にも反映される」とあるので、やっぱそうだったんですね。だとしたらなぜ動画だとあのコードでうまくいくんだ…まぁわかったからいいけど…

 

このonly-child、body内に唯一ある子要素がいくつかあったらどこに適用されるのか、いまいちわからないんですよね。

f:id:almostcinefil:20200805204954p:plain

例えばコレ。「body内の唯一の子要素の背景色を赤に」と指定したら、bタグで囲まれた部分に適用されました。でもh1も唯一の子要素なんだけどな…

気になることはありますが、もう今日は疲れたので寝ます。ゲームしたいし本も読みたいし。今こそ「無理せずゆるく取り組んだらどんな結果が出るか知るため」という目的に沿った行動をします。ラクするためなら迷わない。