幸せになりたいけど 頑張りたくない

実家暮らしアラサー女のブログ。「言語化能力を鍛えるため」という大義名分で更新されるが中身はくだらない。たまにコスメ・映画レビュー。

2020年習慣にできたこと

今年も残り1ヶ月切りましたね。毎年「早いな〜」って思うし、毎年「今年何できたっけな〜」って思います。去年の今頃と何一つ変わっていない気がするんですけど、すっごい細かいことをいえばそんなことないので、そんなすっごい細かいことについて書きます。

 

 

2020年 習慣にできたこと

美容編

・腹巻をつける

厳密に言うと去年からだけど、まぁいいんです。一つでも多く書かせて。

「お腹を温めると美容にもメンタルにもいい」というすごくふわっとした情報を見かけて、「物は試し」とつけてみたら、まぁ〜あったかくてあったかくて。お風呂に入ると手足の指先が「熱い」通り越して「痛い」となる極度の末端冷え性なんですが、腹巻をするとしないとでは全然違う。主に感じた効果は以下の通り。

  • お通じが良くなった
  • 体の中心が常に温かい
  • ↑のおかげか安心する

一回腹巻すると「しない」という選択肢が消し飛ぶ。体感温度が冗談抜きで10度は違う

試しに買ったのはウンナナクールの切り売りハラマキ。名前の通り好きな長さにカットできるハラマキで、30〜40cmで600〜700円ぐらいだったかな?値段うろ覚えですがお試しで買える値段でした。薄いので最初「ほんとに温かくなるの?」と疑いましたが、ちゃんと温かくなりました。腹巻=毛糸で編んだモッコモコの、服の下からも「いるで!」って激しく自己主張激するものしかないと思ってたけど、そんなことなかった。もう腹巻なしの人生、考えられない

 

頭皮マッサージ

まだほうれい線はできていないんですが、できる前に対処しといた方がいいだろうなーと前々から思ってまして。スカルプブラシは前に買ったものの、使うタイミングを決められなかった&洗えない木製を買ってしまい衛生面が気になる、という理由で使わなくなっていました。とはいえ「頭皮マッサージアンチエイジング」への興味は尽きず、見つけたのがukaの頭皮ブラシ。その名もケンザン

ウカ(uka) ウカ スカルプブラシ ケンザン(頭皮用ブラシ) 黒 70g

ウカ(uka) ウカ スカルプブラシ ケンザン(頭皮用ブラシ) 黒 70g

  • 発売日: 2016/08/15
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

これならシャンプーしながら使えるし洗える!と買おうとした時期が、ちょうど「おこもり美容」という言葉が流行りだした頃で、どこも売り切れ。やっとこないだ手に入れました。

シワの予防のために買ったので正直効果はわからないんですが、それでも買って良かった。なんといっても気持ちいい。頭皮のコリって意識したことないけど、すごい気持ちいい。試しに今指先で頭皮適当にマッサージしてみてください、多分大体の人「気持ちいい」って思うはず。

効果はわからないけど、これを使うことで「できることはしている」という安心感を得られるし、ほうれい線とかシワができても「まぁできることはやったし」といい意味で諦められる。エイジングケアって効果うんぬんより安心感を得るためにやると思ってます。

 

・ヘアトリートメント

「え、今さら習慣にしたの?」とか言わないで。書かせて。

実をいうと今までシャンプーだけで済ませてたんですよ。というのも地毛がド直毛で、指に髪がぶっ刺さることがあるぐらいの、もはや「凶器」といっていいぐらいのド直毛なんです。リンスとかトリートメントつけなくてもわりかしサラサラは維持できるんです。なのであぐらかいてたんですが、知り合いが「トリートメントやると髪の手触りが変わる!」と言っているのを聞いて俄然気になりまして。ドラッグストア行ってみたら、今いろんなシャンプーとかトリートメントのパウチが売ってるんですね、わくわくした。実際にトリートメントを使ってみたら、洗い流したそばから髪とぅるっとぅる。その感触のトリコになりました。いろいろ試して、香りが一番気に入ったミクシムポーションを使っています。飽き性の私にしてはめずらしく詰め替えて、しばらく使う予定。

ヘアケア頑張るようになったからか、こないだ美容師さんに「髪キレイですよね、すごいサラサラ。切ってて楽しい」と言われました。うれしい。ヘアケア製品勧められたら全部買いそう

 

・日焼け止めを毎日塗る

前は外に出る時しか日焼け止めを塗ってなかったんですけど、「家の中にも紫外線は降り注ぐので、日焼け止めは365日欠かさず塗りましょう」とどこかで読んだのがきっかけで塗るようになりました。あとブルーライトもどのくらいの影響があるのかよくわかりませんが、心配なのでブルーライトカット効果のあるやつにしました。今はアムリターラのクリームタイプの日焼け止めを使っています。

日焼け止め特有のキシキシ感もないし、顔が白浮きすることも乾燥することもない優秀な日焼け止め。SPF18と今の時期にちょうどいい値で負担も少なそう。ただお値段がちょいと高いので、もう少し安くてPA値が高いものに変えるつもり。今のところロゼットの日焼け止めが第一候補。 セラミド入ってるし。

ロゼット セラミド UVミルク 日焼け止め 35g

ロゼット セラミド UVミルク 日焼け止め 35g

  • 発売日: 2020/01/23
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

・日焼け止めを毎日落とす

↑で紹介したアムリターラの日焼け止めは石鹸で落ちるタイプ。なんですが。石鹸で洗顔すると肌が荒れる私、洗顔できずぬるま湯で軽くゆすぐだけ。引かれる方もいるかもしれませんが、毎日しっかり洗顔していた頃と比べると格段に肌が落ち着きました。

洗顔の習慣がない私がどうやって日焼け止めを落とすのかというと、クレンジングです。「クレンジングの方が肌荒れそう」と思いましたが、私の肌には石鹸の方が刺激が強いみたいで、毎日クレンジングしていますが肌荒れしていません。使用しているのは成分解析などで有名なかずのすけさんのブランドのクレンジングオイル。

cores-ec.site

毎日使うものとしてはお値段高めですが、安心して使えるので使い続ける予定。

 

生活編

・掃除

「え、今さら習慣にしたの?」とか言わないで。書かせて。

習慣になる前は掃除する周期がかなりいい加減だったんですけど、お値段がちょっとお高め(といっても300円ちょい)のクイックルワイパー使ってみたらまぁー汚れがごっそり取れてやみつきになりました。ありがとうクイックルワイパー。 

クイックルワイパー フロア用掃除道具 立体吸着ウェットシート 16枚

クイックルワイパー フロア用掃除道具 立体吸着ウェットシート 16枚

  • 発売日: 2016/09/22
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

もっと安い掃除シートなんていくらでもあるけど、ちゃんと掃除するようになるぐらいの使い心地、プライスレス。いまや週1ペースで掃除してます。こないだちょっとサボったけど。

  

アイボン

習慣というほどではないかな、と思いましたが、まぁいいんです。一つでも多く書かせて。

ときどき原因不明の目のかゆみに悩まされることがありまして、なんとなく買ってみたアイボン。初めてやる前は「ほんとにしみない?痛くない?」とビビり倒していましたが、全然しみないし痛くもなかったです。当たり前か。

目のかゆみは解消されたりされなかったりで、買った意味あるのかといわれると正直微妙。でも目の洗浄するだけでスッキリするし、たまにゴミが取れるとうれしい。あと充血解消、白目を白くするといった効果もあるそうです。アイボン、いろんな種類が出てますがなんとなく「Wビタミン」使ってます。「ビタミン」ってついてるだけで良さそう(安易)。

【第3類医薬品】アイボンWビタミンプレミアム 500mL

【第3類医薬品】アイボンWビタミンプレミアム 500mL

  • 発売日: 2019/08/21
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 
 ・現金払い

お金は「マネーフォワード」という優秀な家計簿アプリで管理しています。クレジットカードとか銀行口座とかと連携できるアプリで、カードを使った分は手入力しなくても自動で記録してくれます。優れものすぎる。

moneyforward.com

カードで払った方が楽だしポイントも付くし、と積極的にカード使っていたのですが、手元にある金額とアプリ上の金額が合わないのがどうにも気になるし、「手元にお金あるからまだ使える」と思っちゃうのが怖くて、できる限り現金で払うようになりました。今までカード払いにしていたものも、口座振替にできるやつは全部変えました。えらい!

 

 ・ブログ更新(言語化とアウトプット)

「言うほど更新してる?」とか言われると何も言えない。でも去年アップした記事、7記事ですからね。それに比べたら今年は現時点で111記事。進歩しかない。マイナスからのスタートみたいなもんだから。

更新が増えたきっかけは「あつ森」ですかね。遊んだ内容とか思ったことをなんとなく書いてみたら楽しくて。「ちゃんと書かなきゃ」と知らないうちにプレッシャーをかけていたのですが、あつ森のおかげで気軽に書けるようになりました。マメに更新していると読者登録してくださったり、スターをくれたりする方も増えて、それも励みになっています。いつもありがとうございます。

記事を書くハードルが下がったおかげで、前だったらわざわざ書かなかったであろうことも書くようになりました。前は「1記事入魂」ぐらいのプレッシャーを自分に課していたんですけど、マメに書くことで自分の気持ちを整理できたり可視化できたりするようになって、メンタル面にもいいです。何か嫌なことがあったときに「どうして嫌な気持ちになったのか」を言語化するだけで嫌な気持ちは大体解消されるって気づきました。

 

というわけで今年習慣にできたことでした。今年中に書きたいことがまだまだあって。

  • 2020年変わったこと
  • 2021年やりたいこと
  • 2020年買ったコスメ総レビュー
  • 2020年ベストコスメ

とまぁどれも文字数多くなりそうな記事ばかりです。でも書きたいから書こ。

ではではまた。みなさん残り少ない今年も来年も楽しく過ごしましょうね。