7月24日。この日はサンデーくんの誕生日! サンデー、初めて会ったとき青と白のボーダーの服を着てたので、それに合わせて。ローソンの店員ではありません。
白タキシード似合うなー。ダイクがお祝いに来てました。
幸せで何より。サンデー、初めてスカウトした住民で思い出深いキャラなんです。
誕生日プレゼントはオシャレな照明あげました。なんか、横文字のやつ。タヌキ商店に売られてるラッピングペーパーの使い道がやっとわかりました。スパークのときノーラッピングであげちゃったよ…!
この日案内所前に行ったらことのさんがいました。アップデートあってから、ことのさんとかジャスティンとかも来る曜日固定されたんですかね。住民との会話もバリエーション増えた気がする。次はしずえさんの島内放送もアップデートしてあげて!
テーマが「リラックス」とのことだったので、こんな格好になりました。これ以上のリラックスはないでしょ…! ずーっと使いたかったけどいまいち使うタイミングがなかったパックを使えてうれしい。
まぁ当然ですよね。気に入ったのでこの日はずっとこの格好でいました。かわいい服もいいけど、こういう実際には外に出られない格好する方が楽しい。
誕生日パーティに来る住民、仲良し度とかじゃなくて時間で変わってる? とようやく思い至り、行ってみたらペンタがいました。てかこんな格好でごめんね。
最近橋とか坂を作り直したり、坂を設置する場所を作ったり、ちょくちょく島を改造しています。これは前に作った坂がガケから出っ張る形になってたので撤去して、ガケから出っ張らないよう改造してるとこです。
住民の家も、今のままでいいかなーと思いながらも住宅地みたいにして、キャンプサイトとか竹林とか和風の温泉スペースとかも作りたいなーと思ってるので、住民の家の異動先も考えないとなーと思いつつ何もしてない状況です。案内所横に住宅地を作りたいんですけど、スペース足りなそう…そしてその前に案内所近くにある博物館を移動させたり公園を作り直したりしなきゃいけない。先が長い!
あと地下室も作って、ついにマイホームが完成しました。外観を全くいじってないので、ヒマなときやってみようかな。2階のマフィアが集まる中華料理屋が完成する気が一切しない。
広い地下室に風呂上がりの女。どんな部屋にしようかなぁ。地下室ってなんか特別感ありますよね。ハッカーがいそうな部屋にしたい。