本日7月9日は住民スパークくんの誕生日〜!
ドンドンパフパフ〜!
とのっけから言っておきながら写真まだSDカードに移してすらいないので、パーティーの写真はありません。後日アップします。
初めての住民の誕生日でした。
他の住民に話しかけると「もう少しでスパークさんの誕生日ですよ」とか教えてくれる、友達の誕生日を忘れない親切設計。優しい世界。
7月5日の格好。これ以降特に着たい服がなかったのと、あまり遊ぶ時間がなかったのとで数日変えませんでした。
リネンのワンピース、めちゃお気に入り。
リアルでも麻素材好きなんですよね、涼しげで風通し良くて夏のための素材!って感じがして。
ずいぶん前に服屋で、まさにこういう色の半袖のシャツを見かけて、迷った末に買わなかったんですよね。買えば良かったなぁ…
7月に入ってから、釣れる魚と捕まえられる虫が増えてまた楽しくなってきました。
ゲームやるの数年ぶりだから、時期によって内容が変わったり、アップデートされたりというのが新鮮で、だから2か月経った今でも楽しく遊べてる。
開発者の皆様、ありがとうございます。
やっぱ夏の虫と言ったらカブトムシですよね。
木にとまってる虫、よく見逃しちゃうから捕まえられてうれしい。
でもここ最近で一番うれしかったのはやっぱコレ。
もうずっと釣りたくて。
ゲーム始めた瞬間から釣りたくて。
「今日雨降ってるから釣れたらいいな〜」ぐらいの軽ーい気持ちで釣り糸垂らしたら釣れました。
肩の力抜けてるときの方が何事もうまくいくよね。
いやーうれしかったんです(2回目)。
3匹釣って模型作りたいなぁ…先は長い…
あとこないだの虫捕り大会で島中走り回って気づいたんですけど、うちの島の花の咲き誇り方が無秩序すぎて。
トムソンさん家の前。花の増殖っぷりエグくないですか?
柵で囲って花壇とか作ったらかわいくなるんだろうなーと思いつつ何にもやってない。
島クリエイターをゴリゴリに駆使してオッシャレーな島にしてる人見るといいな〜と思うんですけど、私にはあそこまでのセンスがないのとあんまり島の形変えたくないのとで、結局島クリエイターあまり使ってない。宝の持ち腐れ。
最近メルボルンちゃんと仲良くなりつつありまして
新しいあだ名を考えてくれました。
もうメルボルンちゃんが考えてくれたやつならなんでもいい。
あげたアイロン台も飾ってくれていてうれしい限りです。
そいやこないだメルボルンちゃんのワンピース色違いゲットしたので明日着よ。楽しみ。
水族館で会った時にパシャリ。この写真、めっちゃ良くないですか?
何も話さなくても一緒にいられて、ものすごく盛り上がることはないんだけど一番心を許せる友達の雰囲気出てません?
雪の柄の傘は私があげたやつ。
最初のうちは雨の日はちゃんと傘さしてたんですけど、魚釣りたいし虫も捕まえたいし化石も掘りたいしで結局他の道具持ってずぶ濡れになってる。横着の極み。
あと愛しのマスカラスが引っ越してしまったので、新しい住民を捜しに離島ツアーをしたところ、なんと2島目で見つけました。
ダイクくん。そういえばうちの島、大柄でお父さんっぽいキャラクターいなかったなーとスカウトしました。初めてのクマの住民です。
引っ越し翌日にペンタの家に遊びに行ってました。コミュ力爆高い…!
ダイクくん、楽しい島ライフを過ごしてね。