持続化給付金の不備入力のお知らせが来た。2回目。
自分の知らない言葉とか漢字が8割以上の文面を見るともう理解することを諦めてしまって、必要以上に時間と手間をくってイライラする。だからいつまでたっても頭悪いままなんだな。
頭のいい人がまとめてくれたサイトを頼りに再申請。ホントありがとうございます。
金銭面で余裕がないと精神面にも影響が出て、仕事のモチベーションも信じられないほど下がってしまった。なんとかヤマは超えたけど。マジえらい私。
仕事のモチベーションが下がった理由は他にもある。少し前から受けている、仕事に関する講習だ。ものすごく評判がいいので期待していたけど、教えられたやり方が私のポリシーと理想に反するものだった。私は自分の気持ちとか考えていることを認知するのが苦手(というか自分から目を背けている感あり)で、なんとなくモヤモヤしたままでいた。けど先日「教えられた通りにしても自分が目指していることはできないし、それどころか完全にアウトなやり方」と気付き、ようやく同業の人に吐き出すことができた。気付いてからは講習を開催している会社やら講師やら代表やらへの不信感が怒涛の勢いで飛び出してきて、自分でも驚いた。
こういう講習とか講座って、受けちゃったら返金要請できないのがツライ。ちゃんと調べたら悪い口コミあったし…後悔。おいしい話なんてないってことだね。
でもこんな私でも、仕事に対してポリシーとか理想を抱いていたってことがわかって、どうありたいのかがハッキリしたのは良かった。こういう機会でもないと一生考えないままだっただろうし。その点では感謝してる。お金返してほしいけど。このところの気分の落ち込みは、せっかく入る給付金がこの講習代を含め、ほぼほぼ借金の返済に消えるであろうからパーッと使えないことにも由来している。でもまぁしょうがない。早く借金返せてラッキーって思おうぜ。
◇あつ森日記◇
1、2日更新しなかっただけで写真がたまりにたまってる。あつ森で撮った写真の数、生まれてからリアルで撮った数より絶対多い。
5月25日の格好。ずっと欲しかったブーツをようやく手に入れた。
「兵隊」で思い出したけど、スピッツの「迷子の兵隊」って曲初めて聴いた時、サビの「へ〜いた〜い」が「へ〜んた〜い」に聞こえて戸惑った。ドウデモイイネ!
あと久しぶりにジョニーが来た。来たっていうか遭難だけど。
前来た時、通信装置のパーツ集めてる途中で他のこと始めてジョニーのこと忘れちゃったんだよね。次の日ポケットの中のパーツ見て「あ!!」って島中探し回ったけど、さすがにいなかった。このゲーム、意外とやること多いよね(言い訳)。
今回はちゃんと全部集めました。てかまた頼りにしてくれてありがとう。
5月26日と27日の写真がありすぎるので、とりあえず服と新しい住人の話から。
5月26日。結局カジュアルな格好に落ち着くパターン。ゲームなんだからもっといろんな服装楽しめばいいのに、と自分でも思う。


新しい住人のスミちゃん。手紙食べられちゃうとしたら、むしろ出したい。黒ヤギがいるってことは、白ヤギもいるのかな。手紙食べちゃって謝りあってるところ、ちょっと見たい。
島の評判が★3つになったので、島クリエイターできるようになりました。果樹園作りたいとか言ってたのにめんどくさくて全然やってない。
★3つになった翌日はとたけけライブから始まるって知ってたので、翌日に備えてお着替え。もらっただか拾っただかした、レインボーなニットに合わせて。ライブとレインボーってことで、なんとなく原宿にいそうな子目指した。
ここまで準備したのに、とたけけライブの写真一枚も撮ってないっていうね。
時間に関係なく電話かけたり、区画整理で住人を案内所に呼び出したりするの、おもしろいよね。
プール付き一軒家買うなんてどんな陽キャだ…と思ってたら、ちとせちゃんと同じタイプっぽい、言葉遣いが丁寧な子だった。
今日、土地を一つ売りに出した。これで売りに出せる土地は最後。最後の住人はどんな子がくるんだろう…わくわく。
あとメガセロプス完成しました。


完成すると嬉しいんだけど、発掘する楽しみも少し減るようでフクザツな気持ちになる。
あと化石展示コーナーにあるこれ、隕石が地球に激突した瞬間の模型なんだね…ずーっと球根だと信じて疑わなかった。見えない? なんで球根置いてあるんだろう、生命のスタッカート? 一部の人にしか伝わらないよ? とかちょっと真剣に考えてた。バカすぎる。
博物館の中、照明に照らされてるところをホコリが舞っているのに気付いて「そんなところまで…!」って感動したのでパチリ。蝶の飛び方とか虫の動きとか、かなりリアルらしいね。スタッフさんスゴイ。
この日マスカラスとあまり話せてなくて、島中探したけどいなかったから博物館に行った。入り口着いた瞬間「水族館の方にいる!」と思った私、やばい。
たまには一緒に移住してきた住人の話も。
シェリーのお部屋。自由の女神とハムスターのカゴは私があげたもの。部屋のいい感じな雰囲気がここまでぶっ壊れるとは思わなかった。
多分一番仲がいいタケルくん。パジャマ初めて見た。こういう帽子、ナッキーちゃんもかぶってたけどみんな持ってるの? 寝る時いちいちかぶるの? 横になるのに? かわいすぎない?