ヨドバシ・ドット・コムで頼んだ梅酒とカップヌードル・トムヤムクン味が昨日届いた。もっと日数かかると思ってたから嬉しい。
「ネット通販といえばAmazon」に異論はないけど、商品によっては送料かかったり意外と欲しいものが売ってなかったりするので、私の中でヨドバシはかなりポイント高い。送料無料だしポイントも付くし、日用品とか文房具の品揃えもいい。ネットで注文→店舗で受け取って現金支払い ができるのもありがたい。iPadとか買う時は絶対ヨドバシって決めてる。
梅酒はCHOYAの3年熟成もの(アルコール度数15%)を頼んだ。普段酒飲まない&飲んでもアルコール度数5%未満の缶チューハイだから、三口ぐらいで眠気に殺された。でもすごいおいしい。チビチビチビチビ飲もう。
昨日は丸一日Zoomをしていたので、特に書くことがない。仕事がんばってお金稼げるようにならなきゃって思ったぐらい。
◇あつ森日記◇
一日更新しなかっただけで書くこといっぱいあって、何書こうか、どの写真載せようか、まだ決めてない。リアルよりあつ森ライフのがまちがいなく充実してる。写真もリアルじゃ1枚も撮らないくせに、あつ森じゃ何かあるたんびに撮ってる。
とりあえず昨日と今日の格好。北欧の血みどろの夏至祭に参加したこと?ないよ。


ハッピーホームアカデミーの採点結果。インテリアはあまりいじってないんだけど、センスがいいってことかなぁ?写真と同じくリアルじゃインテリアに1ミリも興味ない。


まだ2部屋しかない我が家。最初に入る部屋はお客様に見られても恥ずかしくないよそゆきのお部屋、奥の部屋は家事をするための部屋って設定。部屋のローンも払い終わった。
昨日した主なことといえば、島に咲いている花をバランスよく整えたぐらい。最初に何も考えずに植えたもんだから、色のバランスが悪くてぐちゃぐちゃだったのが、少しマシになった。
別の場所に植え替えるつもりだったけど、さすがに赤が多かったので売った。赤って色、強いよね。少ない方がいい。
花を植えて水をやると増殖していくって知らなくて。こんなことならタネとか苗とかあんなに頑張って植えなきゃ良かったな。
でも色違いのが咲くと嬉しい。毎朝花に水やるのが日課になってる。リアルじゃ花に水やりなんてしたことないくせに。
ずいぶん前にキャンプサイトもオープンした。YouTuberが住人厳選したり、離島ガチャしたりしてるの見て「なんだかなぁ」と思ったので、自分は去る者追わず来る者拒まずでいようと思っていた、のだけど…
最初に泊まりに来たマスカラスを見て考えを改めました。生意気言ってサーセンした。
キャンプサイトに来てから2〜3日経つんだけど、いっこうに帰る気配がない…これ勧誘しないと帰ってくれないの?しずえさんが毎朝島内放送で「今日はキャンプサイトにお客様が泊まりに来てます!」って笑顔で言うの聞く度心が痛むんだけど…どうしたらいいの…
今日は博物館のスタンプラリーをコンプリートしたり、ジャスティンに会ったり、いろいろした。また明日書こう。楽しみ。