幸せになりたいけど 頑張りたくない

実家暮らしアラサー女のブログ。「言語化能力を鍛えるため」という大義名分で更新されるが中身はくだらない。たまにコスメ・映画レビュー。

愚かな期待が引き起こす錯覚は、きっと美しい

共感と理解をイコールで結ぶことはできない。

同じものが好き、同じような経験をした、同じように見える傷跡がある。

それだけで相手と自分の距離が近づいて重なるような感覚を覚えるが、それはきっと錯覚だ。

 

思春期の頃、私はいわゆる不登校児になった。

私のことを理解しようとしてくれる人が1人もいない環境で、音楽だけが救いだった。

それから数年後、これ以上ないほど音楽の趣味が合う人と出会った。

当時は全く意識していなかったが、音楽の趣味が合うことで「この人は辛かった時の私の気持ちをわかってくれるかもしれない、きっと理解者になってくれる」という盛大な勘違いをしていたように思う。

非常に残念なことに、傷を癒したものを知っているから傷も理解してもらえるというのは都合のいい思い込みだ。

そう考えると当時の私は相手を「好き」だと思っていたが、「好き」の中身は純100%の期待だったような気もする。

けど相手が視界に入るだけでドキドキしたのも、話したいことの1つもまともに話せなかったのも、好きなものが同じだとわかる度自分が相手に受け入れられたと錯覚するぐらい嬉しかったのも事実だ。

これを恋愛感情といわずしてなんというのだろう。

 

あの頃無意識のうちに信じ込んでいた「自分にとって思い入れが深いものを知っている=理解し合える」という図式は、今の私にとってはファンタジー同然だし、他人と100%理解し合うなんてありえない奇跡だ。

そんな私がこれから先どうやって人を好きになるのか、そもそも人を好きになれるのか疑問だ。

けど恋なんて重力と同じ不可抗力だから、きっと落ちる時はあっけなく落ちるんだろう。

その時私はその感情を錯覚だと自嘲するのか、再び愚かな思い込みをするのかわからないが、もう一度ぐらい、後から思い返して「バカなことをしたなぁ」と自分の若さを笑いたい気持ちもある。